ほんのいきぬき

こどもと読んだ本について書いています

ゾロリシリーズをどれくらい読んだかチェックしてみた

コドモがハマっている「かいけつゾロリ」シリーズ。ついに先日は映画も見に行ってしまった。


そんなゾロリだけれども、小学校の図書館・学童保育・公民館などでコドモが独自に読んでいる。すべてを把握しているわけではないのでためしにどれくらい読んだのか確認してみた。ゾロリシリーズの一覧は意外と見やすいものがなくて、いろいろ探してみたが以下のページが一番よさそうだ。


調べてみたら、なんとシリーズ57冊のうちすでに54冊は読破しているらしい(すごいな)。未読なのは以下の3冊のみ。


これはどこかで予約して借りてあげようと思う。

じゃんけんのすきな女の子

最近、銀座に立ち寄るとナルニア国に寄るようにしている。先日銀座ポーラミュージアムでやっているチームラボの展示を見たあとに寄って、こどもが選んだのはこの本だった。

同じ作家さんのなぞなぞのすきな女の子が有名のようだけれど、こちらはたぶん未読(ひょっとしたら学校の図書館で読んでいるかもしれない)。
かわいらしい話かと思ったら、意外と内容は考えさせる寓話的な話になっていてすこしびっくり。

がんばれ! 名犬チロリ

1年生の夏休みの宿題に出た読書感想文向けに購入。別にどんな本でも良いと思うのだけれども、コドモが自分で選んだのであった。で、自分で何度か読み返していたみたいなのだけれども、いざ「読書感想文」を書くとなると、これが大変。
コトバでは感想がいえるのだけれども、これを文章にするということを教えるのがとても大変なのであった。

かいけつゾロリ

最近すっかり更新しなくなってしまったのだけれど、なぜかというと1年生になって自分で学校の図書館や学童で本を借りて読むようになってしまい一緒に本を読むということが格段に減ってしまったのである(涙)


では何を読んでいるのかというと、一番読んでいるのはかいけつゾロリである。週1冊くらいのペースで読んでいる。1巻から順番にというわけではなく、その時々で借りれる未読の本を借りてきている感じ。


このシリーズは今でも新刊が出ていて、書店に行くたびにねだられているんだけど、買い始めるとずっと買い続けることになりそうなのが怖くて手を出していない(まぁたぶんいつか飽きるんだろうけど)

あと学童でオヤジギャグかるたがブームらしく、やたらオヤジギャグに詳しい1年生になりつつある。どうなんだろう、これ……。

迷路絵本シリーズ

最近ハマっている迷路絵本シリーズ。解いてしまうと終わってしまうので公立図書館などで借りて楽しんでいる。ひととおり読み終わった後、やりこみ要素として隠れキャラを探したりの仕掛けもあって楽しい。わりとSFな設定が多い気がするのだけれども、大長編ドラえもんで鍛えているのでまったく問題なし。

さて、次はどの迷路かな?

地球のなか

スケールが違うけど、どちらも「地面の中」に関する本で面白い。加古さんの本は地面の中にいる植物、動物から始まって都市にはりめぐさられたトンネル、そして地球のマントルまで視野を広げて見せてくれる。細かい書き込みが面白い。

似たものだがこちらは植物のねっこに着目。幼稚園で大根や落花生やサツマイモの収穫をした後に読んだら面白かった。